株取引 取引チャート&気をつけること まとめのまとめ by初心者

 

ご挨拶

こんにちは。nnutaです。

この間、以下の記事で、初心者目線の気を付けることをまとめました。

nnu-kabu.hatenablog.com

ただ、実際にトレードの時に上記の記事を見るのはめんどいので、簡潔なチェックリストを作りました。ちょっとしたtipsもこちらの記事に追加していきたいと思っています。

*このリストは自分用・初心者用なので、一部適切でないところもあるかもしれません。

追記(2022/03/16):銘柄選び、損切・利確の決め方フローチャート?にもしようと思います。

 

銘柄&値段決め&確認チャート

  1. スクリーニング
    • 業種 証券業 その他金融業を外す (投資会社は初心者には早い)
    • (PBR 0.3-2.0倍 セクター平均と相談)
    • 配当利回り 0.3%以上
    • 当期純利益 50千円以上
    • 株価 2000-7000円(100株、手数料無料と考えて、一つの株に集中、ポジ病対策)
    • 20日平均売買代金 100万千円以上
    • 過去60日ボラティリティ (15-60%)
    • 決算日 翌々月以降 (決算前決済を忘れずに)
  2. スイングトレード日足チャートに変更
  3. 自分の中で決めた複合指標(クロス、出来高MACD日経平均株価など)に従って、絞り込み
  4. 3月時の取引など、1での決算月スクリーニングをしなかった時は、再度確認
  5. MINKABUやネット検索などで不祥事理由の値動きでないか確認、同時にある程度のファンダ分析を行なっておく
  6. 四季報で管理銘柄・整理銘柄でなく、GC注記がないことを確認
  7. 利確・損切基準を確定
  8. 下のチェックリストを確認
  9. トレードノートに取引記録 withはてなブログ定型文
  10. 注文

 

まとめチェックリスト(確認順)

---------------------------

分散投資

  • 一つの銘柄に集中させていないか
  • ↑のため、株価が高めの銘柄を選んでいないか
  • 余裕資金か(自分の場合は、積立NISAの文まで使っていないか)

---------------------------

テクニカル系確認:

  • 根拠があるか(テクニカル・ファンダ指標)
  • 保有期間を決定し、適切な足チャートを見ているか(基本は日足)
  • 逆張りしてないか
  • カップウィズハンドルなどのブレイクは、ちゃんと線を切っているか

その他注意

  • ネットの掲示板に強く影響されすぎないようにすること。あくまで、情報の真偽はかなり怪しいと考えた上で、アイデア集めのつもりで見る。
  • テクニカル指標を見て、「この指標がこの条件なら、必ず株価が上がる」と思った時は、日経平均株価も見ること。市況的に、ほとんど全ての銘柄が上がっていただけかも。逆ももちろんあり。